学生寮事業

令和6年度 シェアハウス型学生寮 入寮生募集要項

.

本寮は、東京都内の大学に学ぶ、学力優秀且つ経済的困難を有する学生に、健康で文化的な勉学生活の環境を安価に提供し、共同生活を通じて社会性を身につける等、有意な人材を養成することを目的としています。
  • 玄関
  • キッチン・ダイニングルーム
  • リビングルーム
  • 個室
  • 個室(ロフトより)
  • シャワールーム・洗面所

.

1.所在地・交通

〒187-0001 東京都小平市大沼町2-32-16(「案内図」参照)
西武新宿線「小平」駅 徒歩12分
立川バス 寺56・寺57(大沼団地⇔国分寺北口) 「小平七小入口」停下車 徒歩5分
西武バス 武21(東久留米駅⇔武蔵小金井駅) 「大沼町二丁目」停下車 徒歩9分

2.寮費

月額 20,000円
別途水道光熱費等 月額 5,000円
※退寮時にはクリーニング代として寮費の1か月分がかかります。

3.概要

(1)建物 木造2階建2棟 平成27年2月末竣工
(2)定員 男子寮5名 女子寮5名 合計10名
(3)間取り
   男子寮(11.39㎡×4室、11.59㎡×1室・各ロフト付)、リビングダイニングキッチン46.79㎡
   女子寮(11.39㎡×4室、11.59㎡×1室・各ロフト付)、リビングダイニングキッチン46.79㎡
(4)設備
   個室(エアコン・机・椅子・ベッド・ハンガーラック・WIFIインターネット)
   共同(リビングダイニングキッチン、冷蔵庫、オーブン電子レンジ、トースター、テレビ、
      トイレ、洗面所、シャワ-室、エアコン、洗濯機、アイロン、掃除機、布団乾燥機、WIFIインターネット)
(5)セキュリティ セコムセキュリティ、セキュリティカメラ完備
(6)食事の提供はありません
(7)主な寮内規則 禁酒・禁煙、異性棟への立入禁止、外来者の入室および宿泊一切禁止、門限あり(24-6時)

4.入寮要件

(1)東京都内の大学及び大学院に在籍し、または入学の決定している単身者。留学生も含む。
(2)人物、学力優秀な者。
(3)家計の事情で学資の支弁が困難で、勉学意欲があり、現に住居に困窮していると認められる者。
(4)心身健全で、将来とも修学に堪え得ると認められる者。
(5)確実な身元保証人のある者。
(6)日本語でのコミュニケーション(読み書き含む)が可能な語学力がある者。
 

5.募集予定人数

男子 3名 (2024年4月1日現在)
入寮期間は正規の最短修学期間内(ただし、生活状況等により短縮の場合有り)

6.応募書類

選考結果に関わらず、応募書類は返却致しませんのでご了承ください。
(1)入寮願書(指定用紙)※下のバナーよりダウンロードが可能です
(2)卒業見込高校または大学関係者からの推薦状(原本)
(3)学校長等発行の前年度の成績証明書(原本)
(4)学校長(学部長)等発行の在学証明書(原本)
(5)住民票(同一世帯内全員分の記載のあるもの)(原本)
(6)生計を一にする者全ての直近の年間収入・所得を証明する公的文書(納税証明書原本、源泉徴収票・確定申告書等の写し等)
(7)健康診断書(原本)
(8)結果通知送付用返信用封筒(84円切手貼付)
 

7.出願書類送付先・問い合わせ先

大学経由で、次の宛先に郵送してください。
 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-12-14
 公益財団法人 磯野育英奨学会 事務局宛
 
 

8.選考方法・選考結果の発表

(1)第1次選考 書類(書類選考の結果は、本人及び学校宛に通知します。)
(2)第2次選考 面接(面接の結果は、本人及び学校宛に通知します。)
 
選考は、家計や学業成績、地理基準及び面接結果等を総合的に評価判断し、当財団奨学生等選考委員会の審査を経て、代表理事が決定します。
 
なお、入寮許可決定後、入寮申込を取り消す場合は、速やかに当会までご連絡ください。

9.申込受付期間

随時 募集人員に満たない場合は、適宜選考を行います。
内見ご希望の方は当会までお問合せください。

10.その他

(1)応募の前に、必ず当会や奨学金制度について詳しい内容をご確認ください。
(2)寮生には、毎年度末に「生活状況報告書」及び「成績証明書(GPA記載)」(卒業時は、左記に加え「卒業証明書」)をご提出頂く他、当会主催の式典ならびにイベントへご出席頂きます。
(3)寮生に採用となった場合でも、毎年の学業成績によっては支給を中止することもあります。

公益財団法人 磯野育英奨学会

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町一丁目12番14号

TEL:03-5542-1258 FAX:03-3241-0562

Email:isono.foundation@gmail.com

© 公益財団法人 磯野育英奨学会. All Rights Reserved.

PAGE TOP